【初心者向け】高配当株投資の始め方|着実に資産を増やす5つのステップ【保存版】
くまのべあ
くまのべあブログ
G-VH9C5TW9M7 G-VH9C5TW9M7
株式投資を始めたいけど──
「今買っても大丈夫?」
「もっと下がってから買うべき?」
そんな“タイミング迷子”になっていませんか?
実は、20年間インデックス投資を続けたら、買うタイミングの差なんて大したことがないんです。
ある4人の投資家が、毎年同じ金額(2000ドル=約30万円)を20年間にわたり、S&P500インデックスファンドに投資すると仮定してみましょう。
投資家 | タイミング | 投資行動 |
---|---|---|
A | 神レベル | 毎年その年で最安値の日に買う |
B | 規則正しい | 毎年1月1日に買う(機械的) |
C | 悲運 | 毎年その年で最高値の日に買う |
D | 慎重派 | 毎年「暴落が来る」と債券に逃げる(株は買わない) |
20年後、4人の資産はどうなったと思いますか?
結果はこちら👇
(出典:Charles Schwab「Does Market Timing Work?」)
投資家 | 資産額(ドル) | 円換算(1ドル=150円) |
---|---|---|
A(神) | $173,836 | 約2,600万円 |
B(規則正しい) | $161,191 | 約2,400万円 |
C(悲運) | $146,221 | 約2,100万円 |
D(慎重派) | $100,000未満 | 1,500万円以下💔 |
👀驚きポイント
インデックス投資は、「上がったり下がったりしながらも、長期的には右肩上がり」。
つまり…
時間がすべてを均してくれるのです。
それは──
❌ 株を買わないこと(=債券だけに逃げる)
投資せずに「待ち」続ける人は、結果的に資産を大きく減らすリスクがあります。
“慎重すぎて何もできなかった人”が一番損をする時代です。
✔ 最安値で買うなんて、プロでも不可能
✔ 最高値で買っても、資産は2,000万円以上に
✔ 結局、勝つのは「コツコツ買い続けた人」だけ
だから、今この瞬間から始めよう。
そして、悩まなくてもいいように「自動積立設定」をして、日常生活に戻ろう😌
📈 SBI証券でインデックス投資をはじめる